日本語は便利です:単語の数が少ないから

こんなことを言うと国語の先生が怒り出しそうですけれども、日本語は、ありがたいことに単語の数が素晴らしく少ないんです。動詞なんかに至っては、基本の動詞以外は、名詞に「する」をつけるだけで動詞にすることができます。

また、日本語発音に使われる音の数も英語に比べると極端に少なく、中国語などに必須の「トーン」の要素も含みません。

ですから「日本語は難しい」と言い張るのには無理があります。

確かに読み書きにおいては、中国から拝借した漢字、それを和風に加工した仮名などがごちゃ混ぜになっているので厄介なことにはなっていますが、それは「日本語が難しい」ということではなく、ただ「日本語の表記はかなり混沌としている」ということであるにすぎません。

実際、外国から来た人にとって日本語を覚えることは、それほど難しいことではありません。

英語の話
英語の話
 言葉づかい
文法は規則ではありません
「Boys, be ambitious」のニュアンス
アメリカ英語は古典的
何でも「ひっつかみ」ます
モアベター
副詞の「places」
make loveと時代の変遷
e-mail:どっちなの?
奇妙な話だけど
英語の弔辞
過剰矯正
「うまい・へた」の見分け方
「アメリカ人なんか文法を知らない」?:おいおい、そんなこた、ありません
日本語は便利です:単語の数が少ないから
 発音の秘訣(一読で10倍発音がきれいになります)
東北弁的発音のすすめ
「猫」の発音
英語の音は日本語より長い
 発音(一般)
反復演習をしても発音はきれいになりません
マイケル・ケーンとアメリカ英語
「ラ行」、「L」と「R」、そして「D」!
「なんたら英語」とか「なんたら訛」について
語尾の子音:「direct」は「ダイレク」ではありません
「mountain」が正確に発音できるかな
 その他
ICAO Alphabet
国別英語力での日本の順位
発音記号フォント
引用符・アポストロフィー・em dash・en dash
おすすめの辞書
読みやすい英文