逗子初のエスカレーター |
![]() 相鉄ローゼン(相高)の一階から二階へ上がるエスカレーターが逗子に初めて登場したエスカレーターです。 |
1960年代初頭のことです。ちょっとデパートのようでした。
鎌倉での初めてのデパートらしい店は駅前の西部百貨店でした。今ではなくなって銀行かなにかのつまらない店になっています。 あ、「相鉄ローゼン」、なくなっちゃいました。 で、そのあとは薬局になりました。市民の平均年齢が高いので、薬局が多くなってきました、この頃。 |
|
逗子初のエスカレーター 逗子 田越村新聞 根岸英語塾 Zushi Trivia
|