宿題 |
![]() 宿題によって知識の定着をはかります。 |
英作文教材の復習、辞書の活用、新出「言い回し」習得などが狙いです。
宿題に取り組む際には辞書を引くことが必須になります。文例、慣用句、語法、発音などを調べる機会が増えるため、自然と辞書の使い方に慣れます。
英和辞書を引く時に、「一番最初に書いてある訳語だけを見て調べた気になってしまう」のは悪い癖です。辞書は例文まで読むことによって最大限に活用することができます。
宿題では、入学試験に出されたいわゆる「過去問」などを通して「定番問題」にも慣れてしまいます。
また、2種類ある読解教材も毎回の読み切りが必須となっています。生徒と一対一の読み合わせ個人指導を毎回行います。
読解教材に予め目を通し、単語・熟語・発音などを確認しておきましょう。