Home / 逗子田越村新聞 / 写真 / 渋茶 / Bitter Tea / Freeware / HTMLとMac / 根岸英語塾 / 英語の話 / 英単語クイズ / E-mail / Crackerjack / |
![]() |
|
|
辞書の活用
|
辞書は最良の教師です。
辞書をひいたら、単語の意味だけを調べるのではなくて、例文まで読むようにすると理解が深まります。 【紙の辞書が圧勝:電子辞書の負け】 紙の辞書を見開いた面積と電子辞書の液晶部分の大きさを比べてみてください。 見やすく、例文が多い、気軽にアンダーラインができて、しかも成句を見つけやすい、などなど。絶対に紙の辞書の方が有利。 異なった出版社の発行する英和辞書を2〜3冊揃えることをおすすめします。 【熟語辞書が便利すぎ】 英語熟語辞書を使えば大幅に学習時間の短縮が可能です。 最強の英熟語辞典は三省堂(大塚高信氏著)の「新クラウン英語熟語辞典」もしくは「新クラウン基本英熟語辞典」です。 どちらも絶版ですが、Amazonの「中古品扱い」で入手可能です。運が良ければブックオフあたりで掘り出し物が出る時があります。 |
【英単語クイズについて】英単語をオンラインのクイズ形式で学習できる英単語クイズです。クイズに使われている単語は、根岸英語塾が独自に編纂した学年別の教材から出題されています。 |
|
|
|
|
|
指導内容:辞書の活用 逗子 根岸英語塾 Zushi Trivia 田越村新聞
|
大学受験の英語指導に40年(1975年設立)以上の実績があります。勉強のやりかたさえ分かれば英語は簡単です。中1から高3、予備校生までを個人指導します。手作りの教材を使っての寺子屋方式です。英語専門の個人塾ならではの学習効率の良さを誇っています。英語を「教える」というよりは一人ひとりに「仕込み」ます。
|